笹塚店ブログ
おススメの朝ごはん♪
2020/05/18
こんにちは!雨上がりの朝が大好きです!中野瑛莉衣です\( ˆoˆ )/

写真は7時ちょっと前。今日は洗濯日和ですね!
朝、日光浴してみんな寝ている間に瞑想をして、生姜のお白湯を飲みました)^o^(
お白湯と生姜については前回投稿した「生命の科学」をぜひ読んでみてくださいね!
****
今日は最近ハマっている朝ごはんについて紹介します!

ホットバナナ!作り方は、、
フライパンにギー(なければオリーブオイルやココナッツオイルなどでもOK)を温めて、シナモン(苦手な方はかけなくてもOK)をかけてからバナナを焼くだけ!
バナナには、ビタミンやミネラルの他に、善玉菌のエサとなるオリゴ糖や食物繊維が含まれているので腸内環境を良くしてくれます。消化に優しくすぐにエネルギーに変換されるバナナは、朝にオススメです! また、トリプトファンという幸せホルモン「セロトニン」の材料である必須アミノ酸も豊富に含まれています。
毎日食べることによって、心を安定させる効果も期待できます!
シナモンには、血流を良くし身体を温める効果があります。他にも、脂肪燃焼や、毛細血管の機能を回復させるので育毛効果などもあるそうです。香りにはリラックス効果もあります。
ギーとは、バターから水分やタンパク質などの不純物を取り除いた純度の高い万能オイルです。中鎖脂肪酸、ブチル酸、抗酸化作用のあるビタミンA、D、Eが豊富で、消化機能を高めたり、身体の乾燥防止、滋養を高める、、伝えきれないほど効果があるので、ギーについては皆さんもぜひ調べてみてください!
私はもはやギーが手放せず、我が家はバターのかわりにこのギーを使っています!
このホットバナナは、本来のバナナの甘みをさらに引き立てるので、すごく満足感があって食べると私はしあわせになります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )。♡
おやつなどにもおすすめ!
アーユルヴェーダでは朝は排出の時間といわれているので、消化を高めるものを摂ることが良いとされています。
皆さんもぜひ作ってみてください!
****
最近運動不足だなあと感じる方は、朝起きたら、昨日の小菅先生の投稿にあった「プランク」で全身を使い交感神経をON!(腸にも刺激が入りますよ!)
そして朝食のホットバナナで活力を得て快適な1日をスタートさせましょう!
心身の健康は、腸からですよー!
最後まで読んで頂きありがとうございます!
次は皆さんご存知あの人です♪
皆さんも一緒に呼んでみましょう!
せーーーーーのっ!!٩( ᐛ )و