カラダの秘密発見!アナとミックのなるほど解剖学

Anna

Hello、ミック!日焼け対策をしながらランするのが気持ち良いわね♪ヨガをして、ランして、マシーンピラティスもして!今年の私は、もっとパーフェクトボディ!なはずなんだけど。。。

Hello!アナ、相変わらずヘルスコンシャスな毎日だね!けど、どうしたんだい?アナのパーフェクトボディ化計画を阻むものは何だい?

Mick

Anna

最近の私はね、自分のカラダを良く感じられるようになったわ。これもヨガのプラクティスのおかげよね。カラダと私とがつながっている感じがするの!So nice!

アナ、ヨギーニらしく素晴らしい感覚だね!

Mick

Anna

ありがとう。ミック!カラダを感じられるようになったことで、私、あることに気がついてしまったの!Oh my god!見たくない!

とんだ騒ぎだね!恐ろしいこととはなんだい?

Mick

Anna

ミック、口に出すのもおぞましいわ!けど勇気をもって言うわね。私、上半身に比べて下半身が太い?かもしれないの。。。キャー!!

Take it easy.アナ、深呼吸をしてごらんよ。

Mick

Anna

そうね。インヘール&エクスヘール(吸って&吐いて)

下半身が太い?

Mick

Anna

そうなのよ、ミック。私は、ヨガとマシーンピラティスで引き締まったウエストを手に入れたの。そして、ランで引き締まった脚になるはずだったんだけど。。。

けど?どうしたんだい。

Mick

Anna

ある日、私の太ももがパンパンだったことに気づいたの。なんとなく前太もものボリュームが気になりだして。久しぶりにスキニージーンズをはいた時よ!Oh my god! 去年まで履けていたジーンズが、かなり窮屈なのよ。前太ももがパンパン。お気に入りのジーンズがはち切れるー!

なるほど。いくつかの原因はあるとは思うけど、多分アナの場合は頑張り過ぎだね。

Mick

Anna

頑張り過ぎなの?この私が?

そうだよ、アナ。ヨガのクラスをチョイスする時により強度の強いスタンディングポーズが中心のクラスを受けることが多くないかい?またランする時の前後のストレッチが十分でなかったりしないかい?

Mick

Anna

え!?びっくりよ。その通りだわ。私は好んで強度の強いクラスを受けているし、ヨガをしているからランの前後にはノーストレッチなの!

やっぱり!ストイックな人に多い傾向だね。頑張り過ぎだよ、アナ。カラダは鍛えてテンションをかけるだけでなく、十分に緩めてリラックスさせることも重要なんだよ。
そして、ランする前後には十分なストレッチを!Please!

Mick

Anna

私、頑張り過ぎていたのね。仕事でもプライベートでも常に完璧と上を目指してきたわ。

アナ、その姿勢は素晴らしいよ。しかしヨガの教えでは『ポーズは最小限の力と努力で行うことでヨガの効果が出てくる』と、古代の偉大なるヨギーは言っているんだ。

Mick

Anna

偉大なるヨギーの教えなのね!ステキ。

立位のポーズや座位で膝を伸ばす時に必要以上に脚に力を入れることで太もも前側の筋肉である大腿四頭筋(だいたいしとうきん)が過度に緊張し固くなりすぎる可能性があるよ。

Mick

Anna

なんと!たしかに私は膝を伸ばすポーズの時に力強く脚に力を入れていたわ。そうたしかに力を入れ過ぎていたかもしれないわね。

いいかいアナ。そのカラダの使い方はOKなんだ。しかし呼吸が止まったり、カラダがこわばり過ぎたりするまで力むのは逆効果なんだよ。
そして膝を曲げるポーズの時は逆に太ももの裏側の筋肉、ハムストリングに力を入れずに膝を曲げるポーズを続けることで太もも前側とのアンバランスが生じてより太もも前側に負担がかかる可能性があるよ。

Mick

Anna

ありがとう、ミック!つまり私の前太ももパンパンは前側と裏側の使い方のアンバランスでもあるわけね。じゃあ、どうしたらバランスがもたらされて私の太もも前側はシュっとするのかしら?

まずは膝を伸ばすポーズの時には頑張り過ぎないこと。この時、膝を伸ばし過ぎず、太もも前側に力を入れ過ぎず最小限の努力で保つんだ。そして膝を曲げるポーズの時は踵を真下に力強く押し下げながら太ももの裏側を引き締めるように意識して行うことがポイントだよ!

Mick

Anna

なんてシンプルなの!これならすぐにヨガレッスンでも生かせそうね!けど、もう少し手っ取り早くこの太もも前側のパンパンを解消したいのよっ!秘訣を教えて、ミック!

そうだね、アナ。なるべく早くシュっとしたいんだね。良いポーズがあるから紹介するね。その名もランナーズストレッチ。ランの前後や自宅で行うヨガのウォーミングアップやクールダウンに是非やってみて!

Mick

Anna

ランナーズストレッチ!まさに私にピッタリじゃない!ミック、ステキ。

太もも前側(大腿四頭筋)のランナーズストレッチは、まず四つ這いから片足を手と手の間に出す。この時、前足の上に膝が来るように位置を調整する。そして後ろ足の太ももの付け根が良く伸びるところに後ろ膝を置く。もし後ろ膝が痛ければ膝下にクッションやタオルなどでサポートをしても良いね。

Mick

Anna

OK.

そして後ろの膝を優しく曲げ伸ばしてみる。次に膝を曲げて手で足首をつかんでみる、きつければ手は離してOK。余裕があれば手で足首を腰の方へと引き寄せてみる。
どうだい?

Mick

Anna

うん。前脚に効いてるーって感じ。痛いけど気持ち良い!!

いいね!その痛気持ち良いを保つんだ。10呼吸くらいホールドしてみよう。

Mick

Anna

効いてる感じがするわ♪

いい調子だね、アナ。次に座ったままでもできる、ハムストリングのランナーズストレッチだ。

Mick

Anna

腿(もも)裏にある、ハムストリングのストレッチね!

今度は椅子に腰かけて、片足は力強く地面を押してもう片方の足に膝を曲げながら両手で足裏を掴む。この足を斜め上または前方方向に押し上げる。ここでも何度か膝の曲げ伸ばしをする。

Mick

Anna

あああ、腿裏が、膝が。。。

無理しない程度に、骨盤が後ろに傾かないようにお腹も引き込んで!膝を伸ばして気持ちいいなぁと思うところで、ポーズを保ち、前傾姿勢を徐々に深めてさらに伸びを深める。同じく10呼吸ホールドしてみて。どんな感じだい?
伸ばしていた脚を踏み込み、膝を曲げて足裏を床につける。反対側の脚も同様に、この動きを何度か繰り返す。

Mick

Anna

骨盤が大事ね!太もも裏側が伸びているわ!なんかこれだけで太ももがワンサイズ小さくなった気がする!

良いね。さっきの痛気持ち良い感覚を大切にね。このポーズでも頑張り過ぎずに最小限の努力でポーズを保つんだよ!そして意識的に呼吸をして自分のカラダの伸ばされているところに意識を置いて。普段のヨガの練習でもこの法則を意識するんだ!

Mick

Anna

「最小限の努力」、「頑張り過ぎない」、「痛気持ち良いところ」、分かったわ!今日もヨガの奥深さに触れることができて、ミックにはスペシャルサンクスね!

アナのヨギーニライフがさらに充実するよう、お役に立てて光栄だよ!
See You、アナ!

Mick

1分でできる「筋膜リリース」の効果でポーズ力アップ!~下半身編~

ヨガのポーズは、「比べる」より「気づき」のプロセスを楽しもう

 

PR】『アナとミックのなるほど解剖学』連載中のインストラクターからヨガを学ぼう!

体験レッスン・オンライン説明会受付中
 ヨガスクール FIRSTSHIP

FIRSTSHIP
PR

総合満足度No.1ヨガスクール(※)
国際ヨガ資格取得なら
FIRSTSHIP(ファーストシップ)
スクール&コース詳細はこちら
※アイディエーション調べ:2023年6月

体験レッスンも受付中レッスンのご予約はこちらから

登場人物の紹介

AnnaAnna
骨格の違いや解剖学に興味を持ち始め、友人でもあり、パーソナルトレーナーでもあるミックに、あれこれ質問をしながら知識を深めている。趣味は雪だるま作り。プロフィールを詳しく見る
MickMick
人のカラダの不調や、ゆがみを改善することが最大のよろこびであるパーソナルトレーナー。多種多様な植物達に囲まれた、自分のトレーニングスタジオをオープンさせることが夢。プロフィールを詳しく見る
この記事を書いた人