LAVA下北沢店
ホットヨガスタジオ

トピックス

【1day リトリート】15:00から 高尾の麓でサンセットヨガ

2024/08/19

高尾山の麓で、夕暮れの心地よい風を受けながらヨガ、しませんか?

2024年9月1日 15時から18時まで

場所 

高尾山口駅徒歩3分

担当インストラクター

下北沢店 平田明日美

仙川店 榎本亜衣

聖蹟桜ヶ丘店 川口栞

スケジュール

15:00 自己介、リトリートの流れ説明

15:15好みのアロマを選んで世界で一つ

オリジナルアイピロー作り@599 Museum

16:00 休憩&芝生広場へ移動&着替

17:30自然を感じるフローヨガ ♡2.5

17:35アイピローを使って安らぎヨガニドラー

17:50サットサンガ

18:00解散

高尾の麓でヨガをします!

森林浴と言う言葉を耳にした事がある方沢山いらっしゃると思います。

自然が豊かなところで深呼吸をした後、空気が美味しい~と表現したりしますよね。

空気が美味しい。自然に触れると癒されるのにはちゃんと理由があります!

森林浴が人体にもたらす有益な効果の秘密はフィトンチッドと呼ばれる物質です。

フィトンチッドとは一言で説明すれば「森林の香り」森林の木が放出しているこの物質には次のような効能が期待されています。

ヨガの呼吸法や瞑想を行う事で森林浴の効果が上がります。

  • ストレスホルモン減少
  • 副交感神経活動が活発
  • 交感神経活動抑制が活発
  • 血圧、脈拍数低下
  • たんぱく質増加
  • 病気に対する免疫力UP

これらの効果は1週間から1ヶ月持続すると言われています!

アイピローの効果

アイピローの程よい重みが、リラックス時間をより豊かにします。

まぶたの上に重みを乗せることにより、副交感神経が優位になりやすいです。

これをアシュネル反射といいます。

アシュネル反射とは

眼球の後ろにある神経を眼球の圧迫により興奮させることで、副交感神経の迷走神経が刺激され、緊張が緩和されます。

これにより、血圧と心拍数が下がり副交感神経優位になるのです。

現代の日本人は、交感神経と副交感神経のスイッチの切り替えがしづらい環境になっていますので、アイピローが活躍します。

私達が行うアイピロー作りでは、ご自身が1番心地良いと感じる重み。

好きなアロマでオリジナルのアイピローを作ることができます♡

ご質問等ございましたら、こちらのQRコードから公式ライン追加後、ご質問をお送りください!

ぜひみなさまと高尾山でヨガができることを楽しみにしています!