ホットヨガスタジオLAVA
聖蹟桜ヶ丘店

聖蹟桜ヶ丘店ブログ

いかがお過ごしでしょうか??

2018/09/25

皆さんこんちにちは♪IRの杉本です^^

7月から聖蹟に異動となり不慣れな点も多い中、お客様の温かさに感謝する毎日です。

さて皆様、体調等はいかがお過ごしでしょうか?

最近は雨も降ることが多くだんだんと肌寒い季節へと移り変わりそうですね。

夏の間、体調はいかがでしたか?猛暑が続いたり、急に気温が下がったり、豪雨などもありましたね、、、私は気圧が下がると少し身体がだるくなる事もありました。

もちろん夏なのでお出かけも沢山しました!1番楽しかったのは山梨県の塩山@ひだまり生葉染めリトリートに参加したことです☆

生葉染めはこの時期でしかできない貴重な体験でした!

太陽のもとヨガをしたり最高な一日でした!詳しくは店舗でお話しましょう笑。

今回は夏の間に溜まった様々な疲れやもやもやを吹き飛ばし、気持ち新たに新しい季節に入る為に呼吸法をお伝えいたします。

☆呼吸でリフレッシュ☆~カパラヴァディ~

ハタ・ヨガから生まれた呼吸法です。

カパラバティ「kapalbhati」の「kapal」は「頭蓋」「前頭」、「bhati」は「光」「輝き」や「知覚」「知識」という意味で、直訳すると「光る頭蓋骨」。
横隔膜や腹筋を激しく使うので、血行・消化促進、肝臓や腎臓を浄化、また肺や鼻孔、前頭部分の空気が換気されて、頭もスッキリする効果があります。
ハタヨガのサットクリヤ(浄化法)の一つでもあります。

また、腹筋、横隔膜、内臓を強化する効果が期待できます。

私も体感としてはカパラバディを取り入れることで頭がクリアになる感覚、お腹を凹ませるのでウエスト周りがスッキリした体感があります^^

カパラバティ呼吸法のやり方

① 両脚をクロスし、背筋を伸ばして座ります。(安楽座、達人座、蓮華座などの瞑想のポーズ)
目を閉じて、全身をリラックスさせ、数回ほど呼吸をして準備を整えます。

② 下腹部に意識を集中させます。
両鼻から深く息を吸い、お腹(下腹部)を膨らませます。
次に、口を閉じ、腹筋に力を入れて瞬間的に引き締め、鼻から「シュッ」と音が出るぐらい強く短く息を吐き、お腹を内側に引き寄せるようにへこませます。
この時、無理をして力を入れすぎないように注意しましょう。

③ 強く短く息を吐きだしたら、すばやくお腹をゆるめ、自然に入ってくる息を吸います。
吸う呼吸は意識的に行わず、腹筋の力が解放されお腹が膨らむことで
息が自然に入ってきます。

この、吐いて・吸うパターンを1、2秒で1回行う速さで、
心の中でカウントしながら8〜10回繰り返します。
最後に深い呼吸をします。
これを1ラウンドとし、3~5ラウンド続けます。

この一連の呼吸は、胸ではなく腹筋を使うことが重要です。
息を吐く時に腹筋を使い、腹部を一気に収縮させることにより横隔膜が上がり、
空気を肺から一気に押し出し、強く短い息となります。
そして、腹部の筋肉の力を抜くことで、横隔膜が下降し、受動的に吸気が起こります。

④ 1ラウンドの呼吸が10回できたら、
吐いて・吸うパターンを1秒で2回行う速さにしていき、
1ラウンドの呼吸を15~20回に増やしていきます。

カパラバディの注意事項!!

① 行なってはいけない方

心臓疾患、高血圧、めまい、てんかん、卒中、ヘルニア、胃潰瘍(胃腸トラブル)を患っている人

妊娠中、生理中、の人

手術後の人

② 初めての方は必ず一度先生からやり方を教わってからにしましょう♪無理をしすぎてしまうと体調を崩すこともあるので一度は指導えを受けてから自己練習を進めてください。

③ 体質的に合わなかったり、スピードを速めすぎると酸欠状態になりめまいに繋がる事もありますので、苦しくなったらすぐに自然な呼吸に戻しその場でじっとしていて下さい。

私は最初とても苦手な呼吸方でした!なので最初は自分のペースでかなり遅めのスピードから始めました♪そうすることで全身から息を出す感覚や様々な感覚を得ることができるようになりました。

自分にエネルギーが最近少ないなと感じるときもこの呼吸を行なうと何だか力が沸いてくることがあります。

人によっていろんな効果があると思いますのでぜひ興味がある方はインストラクターにお話下さい♪

レッスンではヨガベーシックに登場します^^

最後までお読み頂きありがとうございます。皆様が幸せでありますように。

ナマステ☆杉本

サイトマップ