カラダの秘密発見!アナとミックのなるほど解剖学

Anna

Hi、ミック。まぁ、こんがりと焼けて♪トレーニングがはかどっているのが伝わる肌とボディにしあがっているわね!

Yes!せっかくの夏だから太陽もEnjoyしないともったいないからね!
アナは僕とは対照的に白い肌をキープできていてNiceだね。

Mick

Anna

そうなの、ミック!今年は美肌に気をつけて日焼け対策を頑張っていたから。

さすが美意識が高いアナだね!

Mick

Anna

Thanks!ミック。そういえば、改めて疑問に思ったことがあったのよ。

OK!いったい何を疑問に思ったんだい?

Mick

Anna

この前の休日、ママとお出かけをして美術館や買い物に行って、最後に食事をしてきたの。

アナはママと充実した休日を過ごせたんだね。

Mick

Anna

ええ、久しぶりにママと1日過ごして充実した休日だったわ♪
そんな帰りの電車の中で、思い出をSNSに投稿したくてスマホをいじっていたら「そんなにスマホをいじっているとスマホ首になっちゃうわよ」ってママに言われたの。

OH!せっかくアナといたからスマホではなく、かまってほしかったんだね、キュートなママだね。

Mick

Anna

そうなの、私も反省してSNSは家に帰ってからにしたわ。
でもミック、最近スマホ首ってよく聞くけど、そもそもスマホ首ってなぁに?イメージは頭が前に飛び出ているなってくらいで、よく知らないって気づいたの。

 

なるほど、スマホ首だね。
アナの言う通り、頭が前に落ちてしまう状態のことなんだけど、実は現代人にはスマホ首になってしまっている人が多いから気をつけたい症状の1つだね。

Mick

Anna

そうなのね、でもなんでなってしまうの?

その名の通りスマートフォンを操作していたり、パソコンに向かって作業をしている時など、画面が見やすいように頭が自然と前に落ちてきてしまうんだ。

Mick

Anna

そんな日常生活で頭が落ちているなんて思わないわよね。

そうなんだ。でも、実は頭は約5kgもあるから前に傾いたら、重力がかかって下に落ちていくのは当然なんだよね。
そして、そのままでいると首が凝ったなと思う状態になってしまうんだ。

Mick

Anna

確かに、長時間パソコン作業をしたりすると首が凝ったと思うことが多いわ!
でも、首に凝ってしまうような筋肉がついているの?細いし、使っている感覚があまりないから筋肉があるって思えないのよね。

もちろん、首にもたくさんの筋肉がついているよ。スマホ首の場合は特に、耳の根元から鎖骨にかけてある胸鎖乳突筋が短く固まってしまって、頭が元の位置に戻せなくなってしまうんだ!

Mick

Anna

なるほど、胸鎖乳突筋が原因だったのね。
じゃあ、短く固まってしまっているなら、胸鎖乳突筋のストレッチをしてあげればスマホ首は改善されるってことね!!

That’s right! アナの感は冴えわたっているね。

Mick

Anna

仕事が忙しいと、首が気になる時があるからストレッチ方法を教えて欲しいわ。

もちろんさ、アナ。簡単なストレッチだから覚えて、仕事の合間にやってみて!

Mick

Anna

Thanks!今日もよろしく、ミック先生!!

OK!じゃあ、どんな座り方でも構わないんだけど、坐骨をしっかりと立てて背骨を伸ばして座ろう。おススメは椅子にしっかりと腰を掛けるか、正座やあぐら座がいいと思うよ。

Mick

Anna

じゃあ、私は会社でもできるように椅子に座ってやってみるわね。

いいね!まっすぐに座れたら片方の手で、手と反対側のこめかみをホールドするようにあてて、下ろしている方の手は、床や椅子の座面に下ろしておこう!

Mick

Anna

なんだか、首が短くなってツラい体勢ね。

Non Non!!アナ、リラックスだよ。肩の力は抜いて、なるべく首を長くしようとしてみて!

Mick

Anna

気づかないうちに、緊張していたわ。OK!肩の力は抜けて首も伸びてきたわ。

そうしたら、ゆっくり手の重たさを利用しながら伸ばしている手と反対の方へと傾けていこう!

Mick

Anna

首の横側が伸びてきて気持ちいいわね。

そのままゆっくり呼吸を繰り返して、鎖骨から耳の後ろが遠ざかるようにキープして胸鎖乳突筋のストレッチを感じたらゆっくり戻ってこよう。

Mick

Anna

Wow!!右と左の肩の高さがこんなに変わるなんて!

胸鎖乳突筋は首こりもそうだけど、肩こりの原因にもなるからデスクワークの合間にぜひ続けてみて。

Mick

Anna

Yes!こんな簡単なワークなら隙間時間にできてよさそうね!やってみる。

アナ、これで終わりじゃないよ!仕上げに首を長くキープできる筋トレもしておこう。

Mick

Anna

やっぱり筋肉はストレッチだけではないのね。

もちろん!今度は両手で後頭部をホールドしよう。

Mick

Anna

ああ、これも肩が上がってしまいそうになるけど、肩の緊張はNGよね。

そう、肩の力は抜いて首を長く伸ばして。

Mick

Anna

OK!セットできたわ!!

できたら、手で後頭部を前に押し出そうとして、後頭部は手を押し返そうとして10秒キープして弛める。これを3セットしてみよう。

Mick

Anna

首の後ろ側が少し疲れてきたわ。

いい感じだね。スマホ首になってしまいそうな時に、首の後ろにある筋肉が頭が落ちないように支えてくれるから、このワークで鍛えよう!

Mick

Anna

なんだか、首が伸びてデコルテラインが広がったように感じる!

そう、胸鎖乳突筋が緊張してしまうと肩と耳が近づいてデコルテラインも小さく見えてしまうんだよ。
もっと怖いのは、胸鎖乳突筋の緊張は頬の筋肉も引っ張り出して、ほうれい線の原因にもなるんだ。

Mick

Anna

なんてこと!胸鎖乳突筋がちゃんと働いてくれることで、エイジレスなスタイルをキープできるのね。
仕事の合間に、頑張るわ!

Yes!お互いエイジレスに歳を重ねていこう。

Mick

Anna

ええ。今日もありがとう、ミック!

See You!アナ。

Mick

 

【PR】『アナとミックのなるほど解剖学』連載中のインストラクターからヨガを学ぼう!

▼体験レッスン・オンライン説明会受付中
ヨガスクール FIRSTSHIP

FIRSTSHIP
PR

総合満足度No.1ヨガスクール(※)
国際ヨガ資格取得なら
FIRSTSHIP(ファーストシップ)
スクール&コース詳細はこちら
※アイディエーション調べ:2023年6月

体験レッスンも受付中レッスンのご予約はこちらから

登場人物の紹介

AnnaAnna
骨格の違いや解剖学に興味を持ち始め、友人でもあり、パーソナルトレーナーでもあるミックに、あれこれ質問をしながら知識を深めている。趣味は雪だるま作り。プロフィールを詳しく見る
MickMick
人のカラダの不調や、ゆがみを改善することが最大のよろこびであるパーソナルトレーナー。多種多様な植物達に囲まれた、自分のトレーニングスタジオをオープンさせることが夢。プロフィールを詳しく見る
この記事を書いた人