寝つきの悪さに悩む人注目!夜ぐっすり寝るために【たった5分】でできる夜ヨガを実践しましょう。
イライラして寝付けない…ならお休み前にできるヨガポーズをどうぞ。夜ヨガのメリットと、ストレスを解消し、穏やかな眠りに導くためのヨガポーズをご紹介します。
夜ヨガのメリット
仕事や家事を終えた夜は疲れてなにもしたくない…と、寝る前はクタクタになっている人も多いはず。でも、布団に入る前に5分だけでも夜ヨガをするとこんなメリットがあります。
・カラダを温める
カラダが冷えていると血流が悪くなり、老廃物が溜まります。そしてさらに血流が悪くなってますます冷えるという悪循環に…。
そこで寝る前にゆったりとした呼吸と一緒に大きくカラダを動かし、シンプルなポーズを繰り返すことで体内を温め、血流を良くしましょう。
ぽかぽかの手足が全身のリラックス効果を高め、体内の温度が上がることで自然と眠気を誘ってくれます。
https://yoga-lava.com/yogafull/2450
・老廃物を流してむくみを取る
老廃物が溜まったカラダは重く、むくんでだるさを感じます。それが不快感となって眠りが浅くなったり、寝たのに疲れが取れなくなったりといった原因になることも。
脚を使って股関節を大きく動かすポーズは、下半身に溜まりやすい老廃物を心臓へと戻してくれます。冷えやむくみ知らずの脚で快適な夜を過ごしましょう。
・リラックスできる
寝る前にリラックスするには、自律神経が整っていることが大切です。
自律神経とは、内臓機能の調整、消化吸収、老廃物の排出、体温の調節など「動かそう」と思わなくてもカラダの機能をコントロールしてくれている神経のこと。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、この二つの神経のどちらかが優位な状態が、一日の中で交互に入れ替わってバランスを取っています。
日中は活動するために交感神経が優位、夜は睡眠に入るために副交感神経が活発に働きます。
この自律神経のバランスが乱れると夜でも興奮して緊張状態が続き、不眠症や、日中なのにだるさや眠気によってやる気が出ないなどの症状が現れます。
夜、副交感神経を優位にして休むためには、お腹がしっかり膨らむ深い呼吸をゆっくりと行うヨガの呼吸が適しています。
呼吸をする時の横隔膜の動きは、脳内で感情の動きを司る情動部分に刺激を送るため、リラクゼーション効果を生み出します。シンプルな動作と、深い呼吸は夜ヨガのポイントです。
目覚ましをセットしたら即実行!布団に入る前にできる夜ヨガポーズ
老廃物が溜まりがちな股関節周りをしっかりほぐすことで、むくみや疲労解消を目指しましょう。
■股関節周りをほぐして老廃物を流すポーズ
1.両足を脚の長さ1本分ほど広げて、つま先と膝の向きを揃え、やや外股で立ち、両手の平を上に向けて両腕をT字に広げます。
2.重心をかかとに置きながら膝を曲げ、かかとの上に膝がくるようにお尻を斜め後ろに引きます。
3.腕の高さを変えずに両肘を90度曲げましょう。息を吸う時に膝と肘を伸ばし、息を吐く時に膝と肘を曲げます。
■股関節周りをほぐして老廃物を流すポーズ:三角のポーズ
【三角のポーズの取り方】
1.両足を脚の長さ1本分ほど広げて、両足を平行にして立ちます。
2.左脚をやや内股にし、つま先と膝の向きを揃えます。右脚は足の付け根から真横に向けます。
3.両手の平を上に向けて両腕をT字に広げます。腕はそのまま、お尻を左にスライドさせ、右足の付け根を左に引き込み、右側にカラダを傾け、右足と左側の腰回りにストレッチを感じるところで止めましょう。
4.息を吸う時に上半身を起こし、足の位置を整えて、息を吐く時カラダにカラダを傾けます。これを3〜5回繰り返し、最後3呼吸キープします。反対側も同様に行います。
布団の上でもできる、四つんばいのポーズ
布団の中に潜り込む前に、布団の上でできるヨガポーズでさらにむくみを流し、気持ちを静めていく準備をしましょう。
■股関節周りをほぐして老廃物を流すポーズ:ローランジのポーズ
【ローランジのポーズの取り方】
1.四つんばいで手の平を一つ分前につき、つま先を寝かせて両足の甲を敷布団に置きます。
2.右足を手と手の間に出し、足の裏を布団につけます。左足の付け根の伸びを感じるところでキープします。伸びを感じないようであれば左足の膝の位置を後ろに引いて調整します。
3.気持ちの良いところでキープしましょう。もう十分だと思ったら、右足を後ろに引いて反対側も同様に行います。
■頭と首の力を抜いて心を落ち着かせるポーズ:ダウンドッグポーズ
【ダウンドッグポーズの取り方】
1.四つんばいで手の平を一つ分前につき、つま先を立てます。
2.お尻を高く持ち上げるイメージで足に重心を置きながら骨盤を上に持ち上げましょう。
3.背骨を伸ばすことを意識してキープします。むくみが気になるのであればかかとを交互に床に近づけてストレッチをしてもOK。頭と首の力を抜いて、肩周りを緩めておきましょう。
4.元の状態に戻る時は両膝を布団に下ろし、四つんばいになります。そこからお尻をかかとの上に乗せて、上半身と腕の力を抜いていきましょう。
※布団の上で滑らないように注意。
夜から次の日の朝までぐっすり!心のコリがほぐれるヨガポーズ
イライラやモヤモヤなどの心の疲れも翌日に持ち越さないよう、寝る前にそっと手放しておきましょう。
■股関節の動きと呼吸を連動させて心とカラダを緩めるポーズ
1.布団に仰向けになったら両膝を立てて脚を肩幅に広げ足の裏を布団につきます。
2.両膝をゆっくり左右にパタパタと倒します。心地いい範囲で繰り返しましょう。
3.膝を倒す時に息を吐き、息を吸いながら膝を元の位置に戻しましょう。細くて長い呼吸と、ヨガの動作をつなげましょう。もう十分だと思ったら両膝を立てて、足を伸ばします。
カラダを心地良い状態に戻したら、深呼吸を3回行います。部屋の明かりを落として、ゆっくりお休みなさい!
ポーズ監修:Mayumi
ヨガスクールFIRSTSHIP講師
【PR】『1日1分からできる #ヒビヨガ』連載中のインストラクターからヨガを学ぼう!
▼体験レッスン・オンライン説明会受付中
ヨガスクール FIRSTSHIP
【PR】「睡眠の質の向上」をテーマにしたヨガで極上の眠りを♪
お得なキャンペーンも開催中!詳しくは画像をクリック↓提供元:オンラインヨガならホットヨガスタジオLAVA UCHIOYGA+(うちヨガプラス)
ストレス発散・ダイエットに滝汗ホットヨガ
今すぐ手ぶら体験を予約しよう♪
ホットヨガスタジオLAVA