
ヨガの代表的なリラックスポーズ「チャイルドポーズ」
ヨガの練習中に、気分がすぐれなくなったりおやすみしたくなったときはもちろん、日常生活においても、リラックスしたくなったり、心を落ち着かせたいときにとるポーズが「チャイルドポーズ」です。
背面の緊張をほぐすことで、心が落ち着き、深いリラックス感を味わうことができます。

【ポイント】
・おでこを床につけて、余分な力を抜く(脱力する)
・ゆっくり呼吸をしながら背中の広がりを味わう
両手をカラダの横に沿わせ、手のひらを上に向けて脱力する方法でもOKです。
呼吸が荒くなったり、体調がすぐれないと感じたとき、また逆転のポーズや後屈のあとなど、呼吸を整えるポーズとしても最適です。
息を吐くたびに自分のカラダが床に沈んでいくような、またリラックスできる場所に、自分が一体となっていくイメージで行うと、余分な力も抜け、緊張もほぐれていきます。

※アプローチ部位、サンスクリット語の読み方などは、ヨガポーズ一覧「チャイルドポーズ」でご紹介しています。

PR
【ビギナーから上級者まで】
ヨガウエアやアイテムがすぐ見つかる
ショッピングサイト
Lapre(LAVAオンラインストア)