ヨガのある生活で、毎日を心地よく。
心もカラダもハートフルになれる手のひらメディア。

カラダの秘密発見!アナとミックのなるほど解剖学

Anna

Helloミック!すっかり日差しも強くなって、夏が待ち遠しいわ。海岸をお散歩しながら浜辺でヨガやダウンドッグのポーズをしたら気持ちいいでしょうね。

Hello,アナ。元気だったかい?きっとビーチでのヨガは最高だよね!

Mick

Anna

この前ミックからダウンドッグポーズのやり方を教えてもらったら、すっかり気に入っちゃて♪

Sounds good!しっかりダウンドッグのポーズでおやすみできるようになったアナに、約束通り、ダウンドッグで使っている筋肉について今日は教えるね。

Mick

Anna

Yes!ミック、お願い♪

OK!前回はダウンドッグ杖のポーズ:ダンダーサナ舟のポーズ:ナーヴァーサナ、これらのポーズには同じ要素が含まれている。つまり、ダウンドッグには体幹やコアの筋肉をしっかり使ったポーズということになるね。

Mick

Anna

そうね、ミック。この3つのポーズは角度を変えたらとてもよく似ていたし、体幹っていうか、腹筋周りもよく使うことが分かったわ。

いい感じだね。アナ。そして体感部分だけでなく、肩関節の取り組みを観察すると後屈のポーズとの共通点もあるんだよ。さらにダウンドッグは、頭が心臓よりも下に位置する姿勢だから逆転でもある。全てのポーズの要素を持っているポーズと言えるね。

Mick

Anna

ミック、ダウンドッグって簡単そうに見えるけど、ミックのおかげで、いろんな関節や筋肉を使った全身がブルブル鍛えられる複合的なポーズという意味が分かったわ。色々なポーズの要素が複雑に絡み合ったポーズなのね。どうりで長いキープが難しいわけよね。

アナ、よくそこまで理解できたね!僕はうれしいよ。鍛えるだけでなく、さらにこのダウンドッグのポーズがおやすみのポーズになるコツが3つほどあるんだ。知りたいかい?

Mick

Anna

Wow! ミック3つもコツがあるの!もちろんよミック、喉から手が出るほど知りたいわ。ダウンドッグで優美で可憐にキープをしながらおやすみしたいわ♪

Okアナ。まずは深呼吸して(笑)。では1つ目のコツはね、手を床にしっかりと押し下げること。前回、肩関節を外回旋(肩関節外旋)するように伝えたね。

Mick

Anna

ええ。そうね。

ダウンドッグの姿勢を可憐に、優美にキープするには、肩関節を外回旋(肩関節外旋)するだけではだめなんだよ。

Mick

Anna

Why,ミック?

なぜなら、肩関節を外旋するときに手首に近い腕の骨である前腕の二つの骨が回転することで、手の平も同時に外旋方向に動いてしまうんだ。
ダウンドッグでは手の平でカラダを支えているから、実際にひっくり返ることはないけど、手の平にばかり力が入っていると、手の親指あたりが浮いてきてしまうんだ。

Mick

Anna

Oh!No,私、手の親指あたりが浮いているような気がしてきたわ。

そうすると手や腕の力が弱まってカラダを支えることが難しくなるね。

Mick

Anna

そうね。ちょっとグラグラした感じになるし、肩がだんだんつまってくるような気がするわ。

Anna

なるほど!だからFIRSTSHIPの先生たちがいつも手の親指の付け根でマットを押すように教えてくれるのね。謎が解けたわ。ありがとうミック!

それはよかった、アナ。1つ目のコツは肩関節を外に回しながら手の平や親指の付け根をマットに押し下げることだね。

Mick

Anna

Ok!

2つ目のコツは肘!肘の関節を伸ばしすぎないように注意すること。伸ばし過ぎてしまうと二の腕が強く働かずに手首に負荷がかかりやすくなるよ。パワーヨガの初心者に手首を痛める人が多いのは肘の伸ばし過ぎが原因と言えるよ。

Mick

Anna

私も手首が良く痛くなるわ。肘の伸ばし過ぎが原因だったのね。

そうなんだ!だから肘を少し緩めて肘を伸ばす筋肉の上腕三頭筋と、肘を曲げる筋肉の上腕二頭筋に同時に力を入れていくと肘は伸ばされながらも曲げる方向の力が同時に働くことで伸ばし過ぎを防ぐことができる。

Mick

Anna

なるほどね。伸ばし過ぎを防ぐためにあえて曲げる動きをだすことで補い合ってるわけね!やっぱりヨガって奥が深いわ。

アナ、飲み込みが早いね。そう2つ目のコツは肘を緩めて二の腕の内側にも力を入れることだね。

Mick

Anna

Ok!

さあ、最後、3つ目のコツは脚だ。ダウンドッグは立位のポーズでもあるから脚力を最大限に高めていきたい。けど前屈の要素もあるから太腿裏側が引っ張られて窮屈な感じで痛みもあるかもしれないね。

Mick

Anna

Yesまさしく!それ私。

これはハムストリングという筋肉が引っ張られている現象なんだ。だからこの筋肉を緩めると窮屈さや痛みが軽減して気持ちの良いストレッチ感になるよ。

Mick

Anna

それは素晴らしいわね!

そうさ!そのためには膝を緩めることが秘訣だよ。

Mick

Anna

えーけどこのダウンドッグのポーズは膝を伸ばすポーズなはずよ。それなのに膝を曲げるなんてなんだかナンセンスじゃないかしら?

Okアナ、確かにそうかもしれないね。ただ、カラダの構造を見てみると膝関節を無理に伸ばすことが難しい人もいる。ハムストリングは坐骨から始まって股関節を経由し膝関節をまたいで脛の骨で終わるんだ。この筋肉が固い場合膝を伸ばそうとすると坐骨が下に引っ張られてしまい骨盤から背骨が丸まってしまうんだよ。

Mick

Anna

ミック、毎回奥が深いわ。

つまりダウンドッグのポーズの目的は背骨を伸ばすことなんだ。だから膝を無理に伸ばしてしまうと本来の目的、一番大切な取り組みが損なわれてしまうんだね。

Mick

Anna

そうなのね!背骨を伸ばすことにあったのね!

そうなんだ。だから3つ目のコツは膝関節を曲げて緩めること。そうすることで背骨はまっすぐ天地に拮抗して伸ばされるよ。ダウンドッグは全身の筋肉や骨格を使ったかパワフルなポーズでさまざまなポーズの要素を持ち合わせている。

Mick

Anna

疲れたり、歳を重ねると背中がどんどん丸くなる。だからこそ、背中が伸びると気持ちいいし、リラックスした気分になる。ダウンドッグはおやすみのポーズというのがだんだん分かってきたわ。

だからこそこのポーズのキープがきつく感じるということは老化であると結び付けることはなかなか良い読みだね。アナ!逆にこのポーズでキープ中にゆったりとおやすみできていたらいつまでも若々しくいられるという証になるだろうね!

Mick

Anna

年齢を感じさせない私!!素晴らしいわ!!
Wow!今日教えてもらったことに注意してダウンドッグをしたらいつもより楽にポーズができるわ!

じゃあアナがダウンドッグでおやすみできないのは老化現象ではないみたいだね。安心したかい?

Mick

Anna

ええ!そしてこのやり方で練習するとパワーがみなぎるんだけど不思議と落ち着きも感じるのは前屈の要素もあるポーズだからよね。ダウンドッグでもっと長いキープでも休憩してくつろげるように練習する!

そうだね。アナ。頑張っていつまでもその笑顔キープだね!

Mick

Anna

Yes!ありがとうミック。See You!

PR】『アナとミックのなるほど解剖学』連載中のインストラクターからヨガを学ぼう!

体験レッスン・オンライン説明会受付中
 ヨガスクール FIRSTSHIP

体験レッスンも受付中レッスンのご予約はこちらから

登場人物の紹介

AnnaAnna
骨格の違いや解剖学に興味を持ち始め、友人でもあり、パーソナルトレーナーでもあるミックに、あれこれ質問をしながら知識を深めている。趣味は雪だるま作り。プロフィールを詳しく見る
MickMick
人のカラダの不調や、ゆがみを改善することが最大のよろこびであるパーソナルトレーナー。多種多様な植物達に囲まれた、自分のトレーニングスタジオをオープンさせることが夢。プロフィールを詳しく見る
この記事を書いた人