ヨガのある生活で、毎日を心地よく。
心もカラダもハートフルになれる手のひらメディア。

「瞑想で、禁煙することもできますか?」という質問をいただきました。

瞑想は禁煙にも効果があると言われています。

今回はその理由をお話していきます。

禁煙したい!でもなぜ、タバコをやめられないのか?

カラダに悪い、お金もかかる。習慣的にタバコを吸っている人で、禁煙したいと思っている人は32%にもなるそうです。

「禁煙したい」と思っているのにやめられないのはなぜなのでしょうか?

タバコに入っているニコチンは、脳のやる気や幸福感を感じるドーパミンという物質を分泌します。タバコを吸って、「おいしい」「ホッとする」と感じるのはこのためです。

逆にやめようとするとイライラしたり、集中力が下がり、やめたくてもやめられない「ニコチン依存」の状況になってしまうのです。

では、どうして瞑想は禁煙に効果があるのか?

禁煙できそう!タバコを吸いたい衝動に負けなくなる

瞑想を習慣化すると、意志力が育まれ衝動的な感情を抑えられるようになるといいます。

瞑想することで脳の前頭前皮質という、理性を担い、欲求や感情を抑えバランスをとるために機能する部分の血流がアップし、活性化することが分かっているのです。

タバコを吸いたい衝動に簡単には負けなくなるのです。

禁煙できるかも!タバコを吸わなくても幸せを感じられるようになる

逆にニコチンによる強い刺激はドーパミンが過剰になり強い依存性を生み出し、タバコを吸っていないとイライラしやすくなります。

タバコを吸って幸福感を感じるのは、一時的なもので、ストレスを解消する根本的な解決にはなりません。

実は、瞑想にも脳内のドーパミンを増やす効果があることが分かってきました。そして、過剰になり過ぎたドーパミンを抑えて心を安定させるセロトニンという物質も瞑想は増やしてくれるのです。

瞑想によって、タバコを吸わなくても、カラダにも心にも安全に、幸福感を感じられるようになれるのです。

瞑想で1日1回心を洗おう

朝起きてから寝るまで、毎日色々な出来事が通り過ぎていきます。楽しいことや、嬉しいこともあれば、イライラしたりモヤモヤしたりして心がちょっと疲れてしまうこともありますね。

でも、それは自然なこと。

タバコを吸いたいという衝動が湧いてきたら、その時こそ瞑想をする絶好のタイミングだと思って、たっぷり深呼吸しながら瞑想しましょう。

大切なのは、そういった感情を溜め込むことなく日々リセットすることです。その手段としておススメしたいのが「瞑想」の習慣化。

1日1回「瞑想温泉」に、どっぷりつかって心をきれいに洗い流しましょう。

ヨガのポーズや、瞑想の中で繰り返し呼吸に集中する練習をすることで、心の中がすっきりし、感情に流されにくくなります。

感情に振り回されなくなれば、心にも余裕が生まれ、相手に感謝して思いやることができ、心からの笑顔が生まれるのです。そんな素敵な笑顔の人とはずっと一緒にいたくなりますよね。

瞑想アプリMEISOONでは、日々の瞑想を記録しておくレコーディング機能がついているほか、無料でできるマインドフルネス瞑想を用意しています。気になるマインドフルネス瞑想を選んで、試してみましょう。

\今日からはじめよう!/
「はじめての瞑想」無料配信中♪
■ストアからMEISOONアプリ今すぐダウンロード
iPhone MEISOONアプリの無料ダウンロードはこちら
AndroidMEISOONアプリの無料ダウンロードはこちら
提供元:ホットヨガスタジオLAVA 瞑想アプリMEISOON

PR】『ヨガの名湯 瞑想温泉』連載中のインストラクターからヨガを学ぼう!

体験レッスン・オンライン説明会受付中
ヨガスクール FIRSTSHIP

MEISOON
PR            

瞑想のある生活で、
ストレス解消・安眠・リラックス♪
ホットヨガスタジオLAVA監修の
本格瞑想アプリ
MEISOONを無料ダウンロード

ダウンロードはこちらから

この記事を書いた人