ヨガのある生活で、毎日を心地よく。
心もカラダもハートフルになれる手のひらメディア。

空はどんより、雨が降り続く梅雨の時期。外を見て「出掛けたいのに…」と憂鬱な気分になりがちですが、雨の日だからこそ楽しめる過ごし方もありますよね。

今回は、雨音に秘められた癒し効果と、雨の日におススメの「アロマメディテーション」についてご紹介します。

瞑想に似ている。雨音の癒し効果とは

しとしと降り続ける雨の音を聴いていると、気持ちが落ち着いたり自然と眠くなったりすることがありますよね。

雨音には自然界にあふれる「1/fゆらぎ」というリズムがあり、私たちの心に癒しの効果をもたらすといわれています。

雨が降っているときは「心を静かに休める日」として、ゆったりと雨の音に耳を傾けてみましょう。

また、窓の外を見て憂鬱な気分になりがちな梅雨ですが、雨の日だからこそ楽しめる過ごし方を考えてみませんか?今回はアロマを使った瞑想をご紹介します。

雨の日におススメ「アロマメディテーション」

瞑想の儀式にはアロマが用いられてきました。

瞑想中にアロマを使用することで、香りの成分が脳に作用し、心身ともにリラックス状態になり、「無」の領域に達しやすいといわれています。つまり、アロマが瞑想の効果をより高めてくれるというわけです。

癒しの効果を持つ雨音に耳をすませながら、リラックス効果を高められるアロマメディテーションは、梅雨にぴったりの瞑想法ですよね。

次に、瞑想時におススメのアロマをいくつかご紹介します。とはいえ、大切なのは自分が直感で「良い!」と思ったものを使用すること。フィーリングです。

お気に入りの香りで、あなただけの居心地の良い空間を作りましょう!

・サンダルウッド
インドで古来より瞑想に使用されてきた精油。瞑想の妨げになる、雑念や邪気を取り払い集中力を高めると言われています。

・ジャスミン
ロマンチックで独特の甘い香りが不安感を取り除き、心に安定と自信をもたらします。冷えの改善やホルモンバランスを調整する作用も。

・ジュニパー
爽やかで清潔感のあるウッディ調の香り。古代エジプトなどで古くから邪気を払うことを目的として用いられてきました。瞑想前に部屋を浄化するためによく活用されています。

・フランキンセンス
古くから最も多く瞑想の儀式に使われてきた香りのひとつで、深くゆっくりした呼吸を促し、瞑想状態にスムーズに入ることを促します。
また、「洗い流す」作用があるといわれ、心の中にある負の感情を解き放ちたいときに適するとされています。

・ローズウッド
ウッディー系の落ち着きの中に、ほのかに甘さが混じった香り。心を鎮静させ、第七(クラウン)チャクラを開く効果があるとされています。

心を癒し、穏やかにし、元気を取り戻してくれるアロマです。

・ネロリ
フローラルとシトラスが混ざり、ほのかに苦みを感じる香り。心を鎮静させ、溜まっていた感情を解放させます。部屋の浄化にも最適。

瞑想の仕方:アロマメディテーションのやり方

では実際に、アロマを使った瞑想の手順をみていきましょう。

1.アロマを焚いて空間を浄化
始める前に部屋を整理して、心地よく瞑想できる空間を整えたら、ディフューザーやライトなどに精油を垂らし、香りを焚きます(アロマグッズがなければ、お湯を張った陶器に精油を数滴垂らしましょう)。

2.瞑想に入る準備
瞑想をする環境を整えます。床にヨガマットやタオルケットを敷き、その上であぐらをかくなど、楽な姿勢で座りましょう(椅子に座ってもOK)。

そして背筋を伸ばし、静かに目を閉じます(顔の力や口元をゆるめ、リラックスした状態で)。

3.目を閉じ呼吸に意識を向ける
アロマの香りが満ちてくるのを感じながら、呼吸に意識を向けていきます。息は鼻からゆっくりと吸い、心の中の雑念を一緒に吐き出すように、細く長く鼻から吐きます。

呼吸に意識を向け、心が落ち着きを取り戻すまで、繰り返し続けましょう。

4.「今ここ」に集中する
五感を研ぎ澄ませ、事象や心身の状態を注意深く観察しながら「今、ここ」という瞬間に集中します。外の雨音に耳を傾け、アロマの香りを感じてみるのも◎。

今ここに集中することで頭の中が空っぽになり、過去や未来ではなく今大切なものに「気付く力」を養うことができます。

10分~15分程度瞑想を続けてからゆっくりと目を開けると、もやもやとしていた心がすっきりと冴え渡っているのを感じるはずです。

雨の降る日はお気に入りのアロマの香りに包まれた空間で、静かな雨音に耳を傾けながら、アロマメディテーションで癒されてみませんか?

瞑想で1日1回心を洗おう

朝起きてから寝るまで、毎日色々な出来事が通り過ぎていきます。楽しいことや、嬉しいこともあれば、イライラしたりモヤモヤしたりして心がちょっと疲れてしまうこともありますね。

でも、それは自然なこと。大切なのは、そういった感情を溜め込むことなく日々リセットすることです。その手段としておススメしたいのが「瞑想」の習慣化。

1日1回「瞑想温泉」に、どっぷりつかって心をきれいに洗い流しましょう。

瞑想アプリMEISOONでは、日々の瞑想を記録しておくレコーディング機能がついているほか、無料でできるマインドフルネス瞑想を用意しています。気になるマインドフルネス瞑想を選んで、試してみましょう。

無料ダウンロードして、今すぐ瞑想をはじめてみましょう。

\今日からはじめよう!/
「はじめての瞑想」無料配信中♪
■ストアからMEISOONアプリ今すぐダウンロード
iPhone MEISOONアプリの無料ダウンロードはこちら
AndroidMEISOONアプリの無料ダウンロードはこちら
提供元:ホットヨガスタジオLAVA 瞑想アプリMEISOON

気分で選んで楽しむ~「香り」を感じる瞑想~

MEISOON
PR            

瞑想のある生活で、
ストレス解消・安眠・リラックス♪
ホットヨガスタジオLAVA監修の
本格瞑想アプリ
MEISOONを無料ダウンロード

ダウンロードはこちらから

この記事を書いた人