もうすぐ春!でもまだまだ寒い今日この頃

こんにちは。フードヘルスコーチの安井シンジです。
2月迎え、お花がちらほら咲き始めているところを見ると、そろそろ春も近づいて来ている気がしますが、2月は寒さのピークでもあります。

まだまだカラダを温める食べ物が恋しい時期です。

根菜は全般的にカラダを温める食べ物として有名。今の時期にはおススメで、ヨガの世界でもたびたび登場する蓮の花(ロータス)との縁が深いレンコンを、今回はお話したいと思います。

思わず 「へぇ~」… レンコンのトリビア集

皆さん、レンコンはお好きですか?

僕はあのシャリシャリとした歯ごたえが大好きです。しっかりとした食感で食べ応えがありますし、噛めば噛むほど優しい甘さが口に広がります。

さて、穴だらけで独特な風貌をしたレンコン。実に興味深いですよね。

今日はそんなレンコンの知られざるトリビアをご紹介します。

1.蓮根(レンコン)、つまり蓮の根っこでしょ?いや、それ間違いです
レンコンは漢字で書くと「蓮根」。
蓮(ハス)の根っこを意味しますが、実はレンコンは、根っこではありません。
では何?と言うと、蓮の茎(地下茎)なのです。

僕たちが食べている部分は、根っこから葉に養分を運ぶための部分、栄養を溜め込んでまるまる太った茎がレンコンです。まぁ、美味しければ、根っこでも茎でもどっちでも良いですけどね・・・

2.レンコンの穴の数は、決まっている説
レンコンの穴は葉が吸収した酸素を根っこまで運ぶために存在しています。レンコンの穴の数を数えたことはありますか?実はレンコンの穴の数は大体決まっています。

「通常は10個。真ん中に1個、その周りに9個」

もちろん例外があるかも知れませんが、レンコンを買ったときは是非チェックしてみてください!

3.部分によって食感が違う?
これは知って得する情報です!

レンコンには節がついていますよね?大体のレンコンは節が3つに育ってから出荷されるそうです。根っこに近く細長い部分、大きくまん丸した部分(真ん中)、芽が付いた丸くて小ぶりの部分に分かれています。

根っこに近く細長い部分はモチモチ食感、芽が付いた丸く小ぶりの部分はシャキシャキ食感。料理に合わせて選べばレンコンの良さを最大限に引き出せますね!

レンコンのトリビア、いかがでしたか?レンコンって面白いですね。

穴でスカスカでも栄養モリモリ、花粉症対策にも?!

レンコンなどの根菜類はカラダを温める食材としてこの時期にはピッタリ!やはり旬のものはその時期のカラダに合った働きをしてくれるので、積極的に食べたいですね。

さて、レンコンの栄養と効果を見ていきましょう。

●食物繊維で幸せ感アップ!
レンコンには水に溶ける水溶性食物繊維と水に溶けない不溶性食物繊維の両方が含まれています。

食物繊維には整腸作用があり、便秘改善が期待できます。腸には免疫にかかわる細胞が多く存在しているため、腸を整えることで免疫力アップに繋がります。

また「幸せの90%は腸がつかさどる」と言われるように、幸福感・安心感・リラックスをもたらす「幸せホルモン」の多くが腸で作られるため、食物繊維で腸を整えることは毎日ハッピーに過ごす秘訣となるのです!

●強めのビタミンCで美と健康をゲット!
意外にもレンコンはビタミンCが豊富。美しい皮膚や髪の毛をキープしたり、免疫力をアップしたりと、美容と健康には欠かすことのできない栄養素です。

なぜ『強め』かと言うと、ビタミンCは熱で壊れてしまうという特徴があります。レンコンのビタミンCはでんぷん質で守られているため、加熱しても壊れにくい。そういう意味で、強めのビタミンCなのです!

●つらい花粉症の季節、タンニンで花粉症撃退!
レンコンは、アレルギー反応を起こす原因物質の放出を抑える働きがあるタンニンというポリフェノールを豊富に含んでいて、花粉症に効果が期待できると言われています。

レンコンを切って放置しておくと青黒く変色していきますが、これはレンコンに含まれるタンニンという成分があるためです。

変色を抑えるために通常は酢水にさらしますが、タンニンなどの流失を避けるため、さらす時間は5分以内にしておくことをおススメしています。

ただし、タンニンは鉄分の吸収を阻害する原因となることもあるため、鉄分が不足しがちな方は過剰摂取に注意が必要です。

いかがでしたでしょうか?

レンコンは「先を見通せる」という意味で縁起の良い食べ物としても有名です。

目まぐるしく変わる世の中、また「風の時代」という新たな時代に入ったとも言われています。

良くも悪くも何が起こるか分からない時代ですが、そんなときはレンコンの穴の向こうを覗いて明るい未来を想像すると、少し心が緩むかもしれませんね。

記事を書いていると、レンコンが食べたくなってきました。帰りに買って帰ろう!

次回はレンコンの魅力を引き出したレシピをご紹介します。お楽しみに!

\旬の果物や野菜のレシピもInstagramで公開中/
■安井シンジのInstagram■
@shinji_healthcoach

【安井シンジの台所】パリッ・シャキッ・モチッ!色んな顔をもつ「レンコン」のレシピ

Lapre(LAVAオンラインストア)
PR

植物由来・無添加・
オーガニック生活をはじめるなら
ヨガする人のための Yoganic Life ヨーガニックライフ

体験レッスンも受付中レッスンのご予約はこちらから

この記事を書いた人