ヨガのある生活で、毎日を心地よく。
心もカラダもハートフルになれる手のひらメディア。

皆さん、こんにちは。ヨガスクールFIRSTSHIP講師の鶴見恵美です。

年末にかけて、寒さが厳しくなる季節になりました。また、だんだん忙しくなることで、自分のカラダへのケアが後回しになり、体調を崩す人が増える季節でもあります。

私自身を振り返ると、体調を崩していたときはだいたい年末だったような記憶があります。

そこで今回は、簡単にできるアーユルヴェーダ的「舌でみる体調チェック」「舌のケア」をご紹介します。

舌の状態からわかる今の体調

朝起きて朝食をとる前に歯を磨く方は多いと思いますが、舌を見る習慣はありますか?

実は舌の色は今の体調やエネルギーのバランス、【ドーシャ】の乱れがわかります。

ドーシャについてはこちらの記事で紹介していますのでチェックしてみてくださいね。

アーユルヴェーダの「ドーシャ占い」とは? 自分の体質を診断しよう!

では早速、今から舌の状態を一緒に確認していきましょう。鏡の前に立つか、手鏡をご用意くださいね♪

■舌の色でみる、今の体調とドーシャのバランス

■舌の色:白い
貧血や体が冷えていて、眠気やアレルギーが出やすい。気持ちもため込みやすく、なかなかやる気が起きない状態。

【ドーシャ】カパ (水)のエネルギーの乱れの可能性がある

【対処法】カラダを冷やさないようにして、重たいものや油っぽいもの、ネバネバしたものを食べすぎないようにし、適度な運動を心がける

舌の色:紫色や褐色
乾燥や冷え、血流が悪い状態、関節痛にも注意が必要。心配事や不安が多くなる状態。舌も乾燥してひび割れが起こったりすることも。

【ドーシャ】ヴァータ(風)のエネルギーが乱れている可能性がある

【対処法】すこし動きすぎているのかもしれません。ゆっくりおやすみして、規則正しい生活を心がける。とくにカラダに入れるものは温かいものを積極的に食べましょう。

■舌の色:黄色、もしくは真っ赤
イライラしたり怒りっぽくなりやすく、ストレスもたまりやすい。熱がこもりやすく、胃炎、下痢や消化器の炎症や口内炎も起こりやすい状態。

【ドーシャ】ピッタ(火)のエネルギーが乱れている可能性がある

【対処法】辛いものや酸っぱいものを摂りすぎずアルコールや刺激物のとりすぎも注意です。気持ちも熱がこもりやすいので、穏やかになれる時間を取るようにしてみましょう。

皆さんの舌の状態はどうだったでしょうか?

理想的な舌の色とは、全体的に薄いピンク色の舌です。

今、チェックした際に、理想的な舌の色になっていない方も、安心してください。

ここから、毎朝行うことで理想的な舌に近づくケアの方法「舌磨き」をご紹介いたしますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

朝起きたら口の中がネバつくのは要注意!口の中には毒素がいっぱい!?

舌の色にもいろんなタイプがあること、また色によって現在の皆さんの心とカラダのバランスがどうなっているかも分かりました。

アーユルヴェーダでは夜寝ている間に舌の上に、その日の食べたものや飲んだもので消化できなかったもの、未消化物、アーマと呼ばれる毒素が浮いてくると考えます。

これらは「舌苔(ぜったい)」とよばれ、口臭や口の中のネバつきの原因となります。

この「舌苔」の量や状態によって今の消化力がわかり、消化をする力がしっかりとつくことで体調も整っていきやすいです。

アーユルヴェーダではそれがきちんとアーマ(毒素)としてカラダの外に出ているかも大切としています。

毎朝のルーティンに舌ケアを!舌苔をとる「舌磨き」をはじめよう

朝起きて、そのまま水分を摂ったり食事をしてしまうと、舌の上に出てきたその毒素が体内に戻ってしまい、蓄積してしまいます。

残念ながら普通の歯ブラシや、舌ブラシで舌苔を取ることはできません。

舌の上の組織でもある味蕾(みらい)を傷つけてしまい、さらにはせっかく浮き出たアーマ(毒素)を味蕾に埋めてしまうと考えます。

では、舌苔アーマ(毒素)はどうやって取り除けばいいのでしょか?

それは、金属製のタングスクレーパーを使った舌磨きです。

最近ではネットショッピングでも買うことができます。タングスクレーパーがない場合はシルバーティースプーンでも代用可能です。

【タングスクレーパーを使った下磨きのやり方】

やり方は簡単!タングスクレーパーのUの部分を舌の奥に当て、6,7回手前に引いていくだけ。

スプーンも同様に先端の丸くなっている部分を舌に当てて、6,7回手前に引いていきます。

舌磨きをすることで、体調のちょっとした変化にも気づきやすくなりますし、ドーシャのバランスが整い、皆さんの体調も整っていきます。

舌苔が多く取れた時や、舌苔が粘つきや粘性がある場合は前日の食べ物などが消化しきれてない状態です。

さらに、舌磨きによって取れた舌苔の状態で消化力もわかります。

舌磨きを毎朝コツコツ続けていくことで、消化力、免疫力アップにもつながります。

舌磨きは毎朝たった10秒で簡単にできる体調チェック!

明日の朝からこの舌磨きはじめて、体調をチェックし、忙しい年末を心地よくすごしてみてはいかがでしょうか。

また、アーユルヴェーダで大切にしている消化力については「アーユルヴェーダ的、消化力の高め方!~その1:カラダの消化力について~」でもご紹介しているので是非読んでみてくださいね。

アーユルヴェーダ的、消化力の高め方!~その1:カラダの消化力について~

【PR】『今日からできる アーユルヴェーダ』連載中のインストラクターからヨガを学ぼう!

▼体験レッスン・オンライン説明会受付中
ヨガスクール FIRSTSHIP

Lapre(LAVAオンラインストア)
PR

植物由来・無添加・
オーガニック生活をはじめるなら
ヨガする人のための Yoganic Life ヨーガニックライフ

この記事を書いた人