戦士のポーズは、全身の筋肉と、心が鍛えられる

両脚で力強く大地を踏みしめ、上半身や両腕をダイナミックに使う「戦士のポーズⅠ」・「戦士のポーズⅡ」は、ヨガの代表的なポーズのひとつです。

日本語では、「戦士のポーズ」のほか、「英雄のポーズ」、また英語ではWarrior(ウォーリアー)、サンスクリット語では「ヴィーラバッドラーサナ」などと呼ばれています。

「ヴィーラバッドラー」という言葉は、ヒンドゥー教の神様のひとり、シヴァ神の髪の毛から生まれた戦士たちを表しているそうです。

名前の通り、戦士のポーズは、勇敢でたくましく、エネルギッシュなポーズ。全身の筋肉はもちろん、太もも裏やおしりの大殿筋や、骨盤周りの筋肉をストレッチし、引き締めてくれます。

代謝もアップし、集中力を高めてくれ、カラダの内側から意欲がわき、ポジティブな気分にしてくれるのが戦士のポーズの大きな特徴です。

戦士のポーズはⅠ~Ⅲと3種類ありますが、ここでは最も一般的な「戦士のポーズⅠ」「戦士のポーズⅡ」をご紹介いたします。

聡明で頼もしい「戦士のポーズⅠ」

戦士のポーズの基本となる「戦士のポーズⅠ」は、安定した下半身をパワフルにつかい、上半身をしなやかに上に伸ばします。胸を開くため、前向きな気持ちにもさせてくれます。

【戦士のポーズⅠのポイント・効果】

・片脚を大きく後ろに引き、つま先はやや外側へ
・前の脚のつま先は正面に向ける
・骨盤は正面に向ける
・腰を真下に下ろし安定した下半身(土台)をつくる
・両手は天井に伸ばし、胸をはる

前の脚は、つま先より膝が前に出ないように気を付けましょう。

筋肉の強化、引き締めに効果的です。
※アプローチ部位、サンスクリット語の読み方などは、ヨガポーズ一覧「戦士のポーズⅠ」でご紹介しています。

勇敢で力強い「戦士のポーズⅡ」

戦士のポーズⅠ」の安定した下半身を保ちながら、さらに腰を落として重心を低くすることで、さらに快適にポーズをとることができます。両手を肩の高さまで上げ、視線は手の先に。上半身は重心が定まった下半身のうえにどっしりのせているようにします。志高い勇者のような気持ちにさせてくれます。

【戦士のポーズⅡのポイント・効果】

・片脚を大きく後ろに引き、つま先はやや外側へ
・前の脚のつま先は正面に向ける
・両手は肩の高さ
・前の脚の膝を90度に曲げる
・上半身は下半身にどっしり据える

手につられて上体が前に流れないよう気を付けましょう。

筋肉の強化、心の安定、集中力アップに効果的です。
※アプローチ部位、サンスクリット語の読み方などは、ヨガポーズ一覧「戦士のポーズⅡ」でご紹介しています。

戦士のポーズⅠ・戦士のポーズⅡの効果:全身の引締め、筋肉、下半身の強化

ヨガのポーズと言えば、この戦士のポーズⅠ戦士のポーズⅡは、両ポーズとも胸を大きく開くため、ポーズをとるだけでも気分がスッキリします。

また下半身を強化することから、心に安定感が生まれます。

自信をつけたいとき、気分をスッキリさせたいときにもこの戦士のポーズⅠ戦士のポーズⅡはおススメです。

■今すぐホットヨガをはじめたい方はこちら
\戦士のポーズⅠ・Ⅱをホットヨガでチャレンジ/
▼全国に続々!手ぶら体験レッスン受付中
ホットヨガスタジオLAVA

【1分診断】お疲れタイプ別!簡単おススメのヨガポーズをご紹介♪

股関節&お尻を活性化!戦士のポーズでヒップアップ

ホットヨガスタジオLAVA
PR

ストレス発散・ダイエットに滝汗ホットヨガ
今すぐ手ぶら体験を予約しよう♪
ホットヨガスタジオLAVA

体験レッスンも受付中レッスンのご予約はこちらから

この記事を書いた人