ヨガのある生活で、毎日を心地よく。
心もカラダもハートフルになれる手のひらメディア。

カラダの秘密発見!アナとミックのなるほど解剖学

Anna

Hello、ミック!残暑がまだ厳しいけどいかがお過ごしかしら?

やあ、アナ。僕は日頃のワークアウトのおかげで元気だよ。

Mick

Anna

流石ね!私もヨガのプラクティスのおかげで夏バテ知らずだったわ!この夏は、くびれたウエストをキープするためにウエストをねじる「ツイストのポーズ」がテーマのヨガクラスを選んでよく受けていたのよ!

ナイスだね、アナ!ツイストでキュッと締まったウエスト!

Mick

Anna

それが、、、今までの私のツイストはおそまつだっだかもしれないってことに気づいたの。。。。レ・ミゼラブル(ああ無情)よ!

レ・ミゼラブル!(笑)それは大変だ。おそまつだった、とはどういうこと?

Mick

Anna

ヨガスクールFIRSTSHIPのレッスンでティーチャーからお腹、胸、肩、というように下から順番にツイストするように指導を受けたわ。もちろん私はそれが出来ている!と思っていたのよ。

下から順番にだね。とても理にかなったカラダの使い方だね!流石だよ。

Mick

Anna

そうね。そして、ティーチャーから首からツイストをかけないようにとアドバイスを受けたの。私としては首から動かしていないんだけど。。。

なるほど。アナ、いいかい。ヨガでツイストのポーズを行う時には各背骨の特徴を意識するんだ。

Mick

Anna

各背骨の特徴?パードン?「各背骨」って、どういう意味かしら?

OK、アナ。「各背骨」について、説明するね。僕たち脊椎動物には、体全体を大きく支える軸である脊柱があるんだ。脊柱は、椎骨(ついこつ)という一つひとつの骨からなる集合体で、合計24個もあるんだ。

Mick

Anna

オーマイガー!24個も骨が組み合わさっているの?私は今まで1つじゃないと思っていたけど、24個もの骨の集合体だったのね。なんて無知だったのかしら!

アナ。また一つカラダについて知識が深まったね!さらに背骨は各パートに分かれていて、それぞれに特徴があるんだ!

Mick

Anna

Yes!私の知的好奇心がニョキニョキと芽生えてるわ!続きを教えてミック!

OK、アナ!背骨(脊柱)はね、大きく5つのパートに分かれているんだ。首にあたる頸椎(けいつい)が7個の椎骨から構成されている。肋骨と繋がる胸椎(きょうつい)が12個。腰にあたる腰椎(ようつい)は5個。そして骨盤でもある仙骨(仙椎)が5個の椎骨が1つに癒合されている。同じく尾骨(尾椎)も3から5個の椎骨が1つに融合されているんだ。

Mick

Anna

ワォ!そんなに多くのパーツから背骨は構成されていたのね!そして各背骨の特徴って何かしら?ワクワクするわ!

いいね!そう各背骨にはカーブの特徴があるんだよ。頸椎と腰椎はカラダの前側(お腹や胸側)にカーブを描いている。(前弯)
そして胸椎と仙骨(仙椎)、尾骨(尾椎)はカラダの後ろ側(背中側)にカーブを描いているんだ。(後弯)

Mick

Anna

なんですって!私、背骨はまっすぐ一直線だと思っていたのに。カーブをしていたなんて思いもよらなかったわよ、ミック!

なんと!いいかい、アナ。もし背骨がまっすぐだったとしたら僕たちは自重が背骨にダイレクトに伝わってしまい負荷が強すぎて、椎骨間の関節や結合組織(椎間板)が摩耗してしまうだろう。だからこそ背骨は衝撃の吸収や分散は図るために、S字のカーブを描いているんだよ。解剖学的にはそれを生理的弯曲と呼んでいるのさ。

Mick

Anna

素敵っ!神秘的!神が私たちのために、ベストなデザインを施してくださったのね。

そうかもしれないね。そして今日の本題であるツイストに戻ろう。さらに背骨の各パートは、それぞれに得意な動きや不得意な動きがあるんだ。

Mick

Anna

あら!完璧に見える背骨にも得手不得手があるなんて、人間ぽくって親近感が沸いちゃうわね。

そうだね。(笑)全く僕たちと一緒だ。そしてツイストに取り組む時に、この背骨の得手不得手に注目する。実は腰椎はツイストの可動域が5度から10度しかない。ということは、椎骨は殆ど動いていない。胸椎は30度から35度、そして頸椎の回旋可動域は45度から50度と一番大きいんだ。胸椎は左右に肋骨があって動かしにくいのに対して頸椎は肋骨のような骨を持たないので動かしやすいんだね。
ヨガのポーズ半分の魚の王のポーズを取る時、どこから動かすかをイメージすると分かりやすいかな?

Mick

Anna

なるほど!動かしやすい構造だから無意識に首から動きが始まる。だからヨガスクールFIRSTSHIPのヨガティーチャーからは首から動かさないようにとアドバイスを受けたのね。合点がいったわ!

アナ、いいね。段々とカラダに対する直観が冴えてきているよ!さらに頸椎は動かしやすいけど繊細で、怪我に繋がりやすいんだ。だからこそ無意識に頸椎から動かすのではなく動かしにくい胸椎から動かすことがツイストのポーズを深めるコツなんだよ!

Mick

Anna

I got it!ミック、じゃあツイストはお腹やウエストをねじりながら胸椎を積極的に動かすのかしら?でもどうやって?

アナ、素晴らしい!その通りだよ。胸椎にツイストをかける時に繋がっている肋骨を動かすように胸や鎖骨そして肩を意識的に動かすのさ!試しに、プレイヤーズツイストのポーズも、首からでなく、腰椎→胸椎の順にゆっくりとねじって、最後に頚椎をねじるように意識して、さあ試してごらん!Just Do It!

Mick

Anna

ファンタスティック!半分の魚の王のポーズプレイヤーズツイストのポーズも、ツイストの感覚が今までとは全く違う体感よ。お腹の深部からウエストが、これでもかってくらいにスクイーズ!!これでさらにくびれてセクシーなウエストが手に入る予感がするわ!

お役に立てて光栄だよ!キーププラクティス!そしてますますラグジュアリーなアナでありますように!

Mick

【PR】『アナとミックのなるほど解剖学』連載中のインストラクターからヨガを学ぼう!

▼体験レッスン・オンライン説明会受付中
ヨガスクール FIRSTSHIP

FIRSTSHIP
PR

総合満足度No.1ヨガスクール(※)
国際ヨガ資格取得なら
FIRSTSHIP(ファーストシップ)
スクール&コース詳細はこちら
※アイディエーション調べ:2023年6月

体験レッスンも受付中レッスンのご予約はこちらから

登場人物の紹介

AnnaAnna
骨格の違いや解剖学に興味を持ち始め、友人でもあり、パーソナルトレーナーでもあるミックに、あれこれ質問をしながら知識を深めている。趣味は雪だるま作り。プロフィールを詳しく見る
MickMick
人のカラダの不調や、ゆがみを改善することが最大のよろこびであるパーソナルトレーナー。多種多様な植物達に囲まれた、自分のトレーニングスタジオをオープンさせることが夢。プロフィールを詳しく見る
この記事を書いた人