「舟のポーズ」で、お腹がプルプルするたびに笑顔もこぼれる
シンプルな動きでありながら、インナーマッスルや下腹部を鍛えるのに効果バツグンなのが「舟のポーズ」。
舟のポーズは、お腹の引き上げを意識して体幹の筋肉を使ってバランスをキープすることで、内側の筋肉にしっかりとアプローチすることができます。
お尻をしっかりと床につけ、背筋を伸ばし、両手を腿の後ろに添えたまま両脚を持ち上げ、床から浮かせて膝下と床を平行にします。
上体が安定したところで、両脚をまっすぐ伸ばし、つま先も伸ばします。余裕があれば両手を床と平行に伸ばして、その状態を保ちながら5回呼吸を繰り返します。
この状態でお腹がプルプルする感覚があれば舟のポーズが、下腹に効いている証拠です。思わず笑顔になるのも舟のポーズのいいところです。
【船のポーズのポイント】
・両脚は内転筋(太ももの内側の筋肉)を伸ばし、脚は閉じておく
・背中は、長く伸ばし続けるイメージで保ちます
・両脚を上げる時は体幹部分の筋肉や、腹筋、インナーマッスルを意識する
・両脚を上げ、両手を伸ばした時には肩の力を抜く
・笑顔を保ちながら(口角を上げて)呼吸を繰り返す
背中がまるまってしまうと、お腹に力が入らず、腹筋やインナーマッスルを鍛えられないため、背中を伸ばすことを意識しましょう。
また逆に腹筋が弱いと背中がまるまってしまいます。
背中がまるまってしまう方は、まず両脚だけ平行に上げ、両腿裏に両手を添えた状態で背筋を伸ばすか、両脚を平行にした状態を足先の方向に伸ばすようにしましょう。
\舟のポーズをホットヨガでチャレンジ/
▼全国に続々!手ぶら体験レッスン受付中
ホットヨガスタジオLAVA
舟のポーズの効果:体幹強化、引き締め、筋肉の強化
舟のポーズを行うことで、お腹周りが整うほか、インナーマッスルが強化されることで、姿勢も美しくなります。
背筋を伸ばし、腹筋を意識して、笑顔でゆっくり呼吸することを心がけましょう。ただし、腰を痛めている場合は、舟のポーズはおやすみしてください。
※アプローチ部位、サンスクリット語の読み方などは、ヨガポーズ一覧「舟のポーズ」でご紹介しています。
\舟のポーズをホットヨガでチャレンジ/
▼全国に続々!手ぶら体験レッスン受付中
ホットヨガスタジオLAVA
ストレス発散・ダイエットに滝汗ホットヨガ
今すぐ手ぶら体験を予約しよう♪
ホットヨガスタジオLAVA