ヨガのある生活で、毎日を心地よく。
心もカラダもハートフルになれる手のひらメディア。

瞑想とは、何かに集中すること。極端な話、立ったままでも、歩いていても、集中していればそれは「瞑想」です。

ただ、慣れていない人、また落ち着いて瞑想をしたい人には、胡坐(あぐら)で瞑想をすることをおススメします。

1日1分でもいいので同じ時間帯、同じ場所など、瞑想をする時間と場所を決めておくと、瞑想の習慣化にもつながり変化を感じやすくなります。

おうちに自分専用の瞑想スポットなどを作ってもOK!自分がリラックスできる環境を整えましょう。

瞑想を快適にするための簡単なアドバイス

■『座り方』
お尻の下に座布団、もしくはバスタオルなど、高さの出るものを敷いて座りましょう。

足の付け根がリラックスし、腰が立ち背骨が伸びる姿勢がベスト。手のひらは上向きにして腿の上に置くか、人差し指と親指をつけてチン・ムドラというポーズをとってもOK。

【初心者向け】スカーサナ(安楽座)

カラダの中心に、かかとが並ぶように座ります。
足の付け根や膝に痛みがある場合は、かかとをずらして楽な位置に調整しましょう。

【上級者向け】パドマーサナ(蓮華座)

左足の付け根に右の足首を乗せ、反対の足も同じようにして組みます。
膝や足首に痛みがある場合は無理に組もうとせず、右足だけを乗せた、【中級者向け】アルダ(半分の)・パドマーサナ(蓮華座)にしましょう。

【その他】ヴァジュラーサナ(金剛坐)
いわゆる正座の姿勢です。膝を揃えてかかとはなるべくつけましょう。

1分~5分、または瞑想する時間、無理なく快適に座っていられる座り方を選びましょう。そして目線は少し下を向くか、できる方は目をそっと閉じて、口元には自然な微笑みをもって、ふんわりリラックスした気分で瞑想してみましょう。

瞑想アプリMESIOONを使って、瞑想を習慣化しよう

「はじめての瞑想」
~基本の瞑想~(7分バージョンは無料でご利用いただけます)

初心者の方におススメの瞑想です。基本的な姿勢や呼吸法についても丁寧にガイドしていますので、短い時間でも深い瞑想を味わうことができます。またご自宅等で瞑想される場合は、無理のない座り方を選びリラックスした状態で瞑想されることをおススメします。特に朝この瞑想をすると1日さわやかな気持ちで過ごすことができます。7分バージョンに慣れた方は、ぜひ10分バージョンをお試しください。

無料ダウンロードして、今すぐ瞑想をはじめてみましょう。

\今日からはじめよう!/
「はじめての瞑想」無料配信中♪
■ストアからMEISOONアプリ今すぐダウンロード
iPhone MEISOONアプリの無料ダウンロードはこちら
AndroidMEISOONアプリの無料ダウンロードはこちら

提供元:ホットヨガスタジオLAVA 瞑想アプリMEISOON

MEISOON
PR            

瞑想のある生活で、
ストレス解消・安眠・リラックス♪
ホットヨガスタジオLAVA監修の
本格瞑想アプリ
MEISOONを無料ダウンロード

ダウンロードはこちらから

この記事を書いた人